
![]() |
出生後休業支援給付及び育児時短就業給付の創設に係る周知について静岡労働局職業安定部より 第213回通常国会において成立した「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律」(令和6年法律第47号)及び「雇用保険法施工規則等の一部を改正する省令」(令和6年厚生労働省令第144号)が令和7... |
![]() |
令和7(2025)年度 雇用保険料率のご案内厚生労働省より 厚生労働省職業安定局よりお知らせ令和7年4月1日から令和8年3月31日までの雇用保険料率については、労働保険の保険料の徴収に関する法律(昭和44年法律第84号)第12条第4項により、次のとおりと... |
![]() |
離職者に対するマイナポータルを通じた雇用保険被保険者離職票等の 直接交付(令和 7 年 1 月 20 日施行)に向けた周知について静岡労働局より 静岡労働局よりお知らせです。雇用保険被保険者が離職した際に公共職業安定所から交付する雇用保険被保険者離職票、雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(被保険者用)等の書類については、現在、多くは事業主... |
![]() |
特定最低賃金改正静岡労働局より 静岡県の「最低賃金」改正のお知らせ静岡県内の事業場で働くすべての労働者(パート・アルバイト等含む)に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、令和6年10月1日から「時間額1,034円」となりまし... |
![]() |
労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます令和7年(2025年)1月1日施行されます 静岡労働局よりお知らせです。じん肺法施行規則等の一部を改正する省令(令和6年厚生労働省令第45号)が令和6年3月18日に公布され、令和7年1月1日から、労働者死傷病報告等、労働安全衛生関係の一部... |
![]() |
静岡県最低賃金及び業務改善助成金の周知について静岡労働局より ☆「静岡県最低賃金」改正のお知らせ静岡県内の事業場で働くすべての労働者(パート・アルバイト等含む)に適用される「静岡県最低賃金」が改正され、令和6年10月1日から「時間額1,034円」となりまし... |
![]() |
育児休業給付金の支給対象期間延長手続きについて育児休業給付金の支給期間の延長に係る要件及び手続きを見直すこととして、「雇用保険法施行規則の一部を改正する省令」(令和6年厚生労働省令第47号)が、令和7年4月1日から施行されます。リーフレット... |